【沖縄】A&W国際通り松尾店で食事

A&Wはアメリカのファーストフード店で、日本では現在沖縄でのみ展開しています。

沖縄滞在4日目(12月30日)はここで朝食を取りました。

国際通り松尾店は、「県庁北口」スクランブル交差点にあります。
メニュー表
今回注文したのは、The A&Wバーガー、スーパープーティン、
チリチーズクリンクルフライ、ルートビアです。
The A&Wバーガー
中身はレタス、オニオンリング、トマト、
クリームチーズ、ローストビーフ、ビーフパティです。
これも口に収まらないほど大きかったです。
スーパープーティンは、ポテトの上はチーズがモリモリでしたが、
下にはグレイビーソースがありました。
これもなかなか美味しく頂ける一品ではないでしょうか。
窓側の席は眺望がよく、
スクランブル交差点を観察しながら食べることができます。
ちなみにA&Wルートビアは缶のものも製造されており、
沖縄に行かなくてもコストコなどで買うことができます。
ルートビアは湿布のような特徴的な匂いがするので好みが分かれますが、
試してみる価値はあると思います。

沖縄滞在記: 4日目(A&W、帰省)

A&W国際通り松尾店で食事
A&Wはアメリカのファーストフード店で、日本では現在沖縄でのみ展開しています。
詳細はこちら

ゆいレールで空港へ
A&Wで食事後、宿のチェックアウトをして
モノレールで空港へ向かいました。

那覇空港→羽田空港の移動
帰りの飛行機もエアバスA350-900です。
機内の様子(普通席)
羽田空港到着。
12/30の昼は沖縄と大した気温の差がなく、過ごしやすかったです。

沖縄滞在記: 3日目(ゆいレール乗車、マリンプラザあがり浜、セブンのチューリップ使用おにぎりなど)

 ゆいレール乗車
昨日にもゆいレールに乗車しましたが、初期車をモハラジオ収録しようとした際に混雑したため、収録は3日目に回しました。

この車両で、2021年のモハラジオ録り納めをしました。
(2021年の録り初めは日産リーフ)
ゆいレールから眺める住宅群
沖縄では台風に耐えられるコンクリート製の住宅が主流です。

牧志駅から与那原までバス移動
牧志駅前にある「さいおん♥うふシーサー」
牧志駅前バス停で30番バスを待機
行きのバスは日野ブルーリボンです。
このバスは1992年製の年季の入ったもので、
M10Uエンジン(9880cc、直列6気筒)を搭載しています。
(降りた際に撮影)
車内の様子
車内は近年のバスとは違い、エンジン音が
盛大に響いており、テンションが上がりました。
走行音もアップしました。ご興味がある方は是非ご覧ください。

マリンプラザあがり浜
ダイソーの現地店舗の品ぞろえが気になり、マリンプラザあがり浜へ行きました。まずは昼食で沖縄そばと豚玉丼を食べ、その後各テナントを回りました。
ダイソーは、チェーン店だけあって首都圏の店舗とは大して変わりませんでした。食品や飲み物もそこまでではないですが、現地モノも少しありました。
かねひで(スーパーマーケット)では、お土産としてちんすこうやじゅーしぃの素、タコライスのソースなど、多くの商品を購入しました。

県庁前までバス移動
帰りのバスはいすゞエルガ(8PE1エンジン搭載車)です。
V8はやっぱりガラガラ音が違いますね(UDビッグサムの
動画を見てから聞き分けられるようになりました)。
常用回転域が非常に低いので特段迫力は感じませんでした(好きな人はごめんなさい)が、
上質な振動です。
30番も県庁前まで行けるのでとてもありがたいですね。

チューリップ使用のセブンのおにぎり
沖縄のセブンイレブンでは、チューリップ(ランチョンミート)を
使用したポーク玉子おむすびが売られていました。


近況とライブについて

昨年9月下旬より忙しい状態が続いており、その内訳としては

  • 後期1定期考査の勉強(9月~10月)
  • ダンス練習(10月~11月)
  • 後期2定期考査の勉強(11月~12月)
  • 塾の冬期講習(12月~1月)
  • 冬休みの課題(1月)
となっています。このような事情により、YouTube動画の作成や創作など様々な活動をする時間の確保が困難となっていますので、ご理解願います。
また、1月末からは後期期末考査の勉強に着手しますが、休日・祝日および休校日は時間を確保できるよう予定を組んでおります。

ライブについて
OBSを導入し、1月9日にツビィ初の雑談ライブを行いました。今後も、ツビィを盛り上げる手段として、配信を続けていきたいと思います。
なお、注意事項があります。
・時間的に余裕がある時に行うので、いつやれるかは未知数です。YouTubeでの予告はライブの数十分前に行います。
・開始時間になっても、視聴者が来ない場合は開始されません。
・忙しい場合があるので、「今日ライブやって」等のリクエストは受け付けません。
・公開の場ですので、私の本名や学校名などの個人情報を書き込んだりしないでください。

【沖縄】ダブルデッカー北谷町のロンドンバス

バスと自分
ダブルデッカー北谷町は、北谷(ちゃたん)町のアメリカンビレッジ内にある、赤いロンドンバスが目印の飲食店です。このお店では、アメリカンではなくブリティッシュな雰囲気の店内を演出している他、バス車内での食事も可能です(店外から乗車することはできません)。
車種はAEC製のリージェントIIIで、ボンネットが付いた
古典的な車体形状となっています。
また、細長いボンネットなど、初期の自動車らしい雰囲気を感じます。
フロントグリル上部のAECのロゴマーク
AECはバス以外にも、トラックや装甲車などの製造も
行っていました。
車内の様子
タイヤ周り
ホイールは10穴で、車体色に合わせて赤く塗装されています。

【沖縄】ポッケファーム(Pocke Farm)で昼食

北谷(ちゃたん)町のアメリカンビレッジ内にあるポッケファーム(Pocke Farm)は、ハンバーガーなどのアメリカンフードを扱うお店です。

沖縄滞在2日目(12月28日)はここで昼食を取りました。

カウンター
もちろんチップ入れもあります。
メニュー表
タコモコライスはイチオシメニューのようです。
店内の様子
いただいたのは、
・チーズバーガー+チーズフライコンボ
・タコモコライス
・グァバジュース
です。
どれも美味しく頂けました。
タコモコライスは、目玉焼きがのったロコモコ風タコライスです。
各国語でのビールの頼み方がローマ字で書かれているポスターもありました。
見ていて飽きません。

沖縄滞在記: 2日目(アメリカンビレッジ訪問、高速バスとゆいレール乗車など)

アメリカンビレッジまでバス移動

ここで沖縄バスの43番バスを待機です。
中心部を出るとエンジンを回して快走しました。
また、「急停車にご注意」ランプ(ブレーキ時に点灯)が
付いているのが印象的でした。
車種は三菱ふそう製エアロスター(6M60搭載車)
米軍のボンネットトラックを発見。デカい…!
なかなかアメリカンな見た目

アメリカンビレッジ
北谷(ちゃたん)町美浜にある商業施設で、名の通りアメリカの雰囲気を押し出したものとなっています。また、アメリカ人も多くいました。
アメリカンビレッジは12月28日時点でクリスマスの装飾が残っていました。
ちなみに無料Wi-Fiもあります。
大きな看板がお出迎え。
川周辺の様子
 
アメリカンデポ(american depot)
アメリカ直輸入の商品を多く取り揃え、
1Fは主に雑貨、2Fは主に古着を扱っています。
少し中に入ってみて、個人的に目に付いたのがミニカーのコーナー。
アメ車はもちろんのこと、それ以外の車も多く置いてあります。
何故に頭文字DのAE86も()
 
ポッケファーム(Pocke Farm)で昼食
詳細はこちら
 
デポアイランドの海沿い
 
ダブルデッカー北谷町のロンドンバス
詳細はこちら

ゆいレールてだこ浦西駅までバス移動
バスを待っている間に、EVカート(ヤマハ発動機製)を見かけました。
ラストマイル自動走行の実証実験により運行しています。
琉球バスの62番で山内バス停まで移動
車種はいすゞエルガ(6HK1エンジン搭載車)
ワンステップバスのため、ノンステップバスよりも
車内が広く感じます。
その後、沖縄自動車道にある山里高速バス停へ向かいます。
ちなみに日本で長距離バスを利用するのは初めてです。
バス停のシェルター
来たのは東陽バスの111番バスです。このバスで
幸地バス停まで向かいます。
車種は日野セレガR
ホンダのTYPE Rとは関係ありません。
路線バスと同じ感覚で乗ることができます。
乗車区間が短いため、前方の座席に座りました。
降車ボタンももちろんあります。

ゆいレール乗車
ゆいレールは、那覇空港からてだこ浦西駅までを結ぶモノレールです。バスやタクシーとは異なり、PASMOが利用可能であるため旅行者にとっては非常に便利です。
ちなみにこの「ゆいレール」という愛称は、沖縄方言の「ゆいまーる(助け合い、共同作業などを意味する)」に由来しています。
2日目は、後期車のモハラジオ収録を行いました。初期車も乗車しましたが、客が多かったためモハラジオ収録は3日目に回しました。